おやつの持ち歩きに

 

 

昭和のデッドストックのアルミ製〝おかず入れ〟です。

昔はどどーんと大きいアルミのお弁当箱にごはんを詰め、こんな小さな入れ物におかずを詰めていたんですよ*

 

今だと、おやつの持ち歩きに良いかなー。

クッキーを何枚か入れていったり、ドライフルーツやナッツなんかをこっそりと忍ばせるのにちょうどいい⭐️

(各¥1100/配送size:60size)

 

あるみのお弁当はバカっと被せるだけのタイプが多いですが、

こちらはおかず入れだけあって、パッキンもついてるんです。

古い時代のものですが、パッキンもまだ柔らかくて使える状態ですよ*

 

再度の留め具でしっかり蓋できます。


 

上下ともに表面加工されています。

 

上のものより、やや細長く、深いタイプ。

 

下は表面加工なしです。

 

深さの違いはこんな感じ。

 

昭和のアルミ製品の中で、地味に好きなアイテムです。

たぶん、ときどき見つけてきてはこっそり置いているので見かけて方も多いかも。

そう!見つけたら仕入れるくらい好きなんです⭐️

とはいえ、だいたいこっそり隙間に滑り込ませているのですが、いつのまにか見つけてくれた人が買っていってくれるという、案外人気者?なアイテムです。

 

 

※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。

 

※価格は予告なく変更になることがございます。記載されている価格はその当時の価格で、変更後も過去の記載分の変更はいたしませんので、ご注意ください。

 

通販ご希望の方はこちらのフォームから。

 

お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。