ラベラーロールの可能性

 

値札に使うラベラーロールに、値段ではなく柄を印刷した面白いシール文具の登場です⭐️

 

ラベラーロール?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、お店で値段がカチカチと押せるアレです。大量に片手で値札シールを生み出せる小売店の相棒のようなものです。

私は昔、ガチで使っていたので馴染みがあるのですが、貼られている値札シールの方が馴染み深いかもしれないですね。

今、シールが熱いので色々な新商品が増えているのですが、ラベラーロールは面白い!

収納もコンパクトですし、たくさん使えるので、たくさん使うお店屋さんにもオススメです。

 

こちらはカラフルな水玉縞々柄が印刷されています。

8種類の水玉縞々柄が全部で1000枚入っているのでたっぷり大容量!

(¥770/配送size:60size)

 

なんだか、切手のようで可愛いですね。

封緘にしたり。



二つ折りでこんな見出しにも使えます。

 

 

こちらは、ラベラーロールにユニークなイラストが印刷されています。

8種類のモチーフが全部で1000枚入っています。

(¥660/配送size:60size)

 

ラベラーロールの可能性がすごいなーと⭐️



※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。

 

※価格は予告なく変更になることがございます。記載されている価格はその当時の価格で、変更後も過去の記載分の変更はいたしませんので、ご注意ください。

 

通販ご希望の方はこちらのフォームから。

 

お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。