昭和のデッドストックのマグカップです。
外側は、ものすごくシンプルに白なんですが、
内側が青緑と紺になっていて、コントラストが気になる雰囲気になっています。
マグカップって使うときは、案外外側よりも内側を見てるので、
内側に色がくると、形がスタンダードでも、柄がなくても、新鮮です⭐️
直径8.3㎝
高さ8.3㎝
( 各¥1200/配送size:60size)
外側の白と、内側のカラーをつなぐのが、縁にある茶色のラインです。
これがあることで、素朴でほっこりした雰囲気になっているみたいですよ*
白つながりで、白いお皿と合わせても綺麗だし、
内側の紺色つながりで、紺の柄のお皿とも合います。
波佐見焼のカレー皿とほぼ同じ色だったので、それぞれセットみたいに合わせても。
※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。
通販ご希望の方はこちらのフォームから。
お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。