タオルの好みって、ひとそれぞれ。
薄手のさらっとしたものが好きな人もいるし、厚手のふわふわしたものが好きな人もいるし、織り方素材に至るまでバリエーションがあり過ぎるのがたまにキズ。。。
今日ご紹介するタオルは、ワッフル織りのものです。
コットンとリネンを組み合わせたオリジナルの糸を使用したタオルの産地今治でつくられたタオルです。
ワッフル織りは、柔軟性、伸縮性、吸水吸湿性が高く、適度な保温性、毛羽立ちが目立ちにくいという特徴があります。
(ハンドタオル 各¥880/フェイスタオル 各¥1760/配送size:60size)
ボリューム感のあるワッフル織りなので、肌に接する表面積が少なくサラッとした肌ざわりが特徴です。
水分をふき取ってもベタつきが少なく、素材にリネンを使用することで清涼感ある使い心地と、柔らかさ、弾力が共存するタオルです。
実はワッフル織りのタオルは通常のパイルタオルより乾きが速く、部屋干しが増える梅雨の時期や、気温の低い冬場のご使用にもおすすめなんだそう✨
タオルの製造工程で重要な仕上げの洗い加工では、 日本名水百選にも選ばれた石鎚山系の伏流水を使って丁寧にしっかりと洗っているので、使い始めから抜群の吸水力が生まれ、 素材本来の柔らかさも残っています。
掴んでみると、想像よりも弾力があるんですよ✨
コットンが傷みやすい欧州(硬水)向けに開発したタオルなので、 織・カラー・原料すべてにおいて素材の劣化が目立ちにくい仕様です。
恵まれた日本の軟水環境では比較的見た目の質感が損なわれにくい耐久性も◎
インテリアと相性の良い、ネイビーとアイスグレーの色展開も◎
良質なタオルはもらうと嬉しいので(自分で買うとなると躊躇しちゃう、、、)、ギフトシーズンに是非🌟
※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。
通販ご希望の方はこちらのフォームから。
お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。