水引のデザイン

 

 

 

先日、ご祝儀を電子決済で払うと言うのがちらほら増えてきていると耳にしました。

合理的なんでしょうが、なんだか味気ないなーと思ってしまいました。

相手の雰囲気や会場の雰囲気に合わせてご祝儀袋を選ぶのも結構楽しいし、名は体を表すじゃないけど、ご祝儀袋が中の金額以上のお祝いの気持ちを表してくれると思うので、無くなって欲しくないんですけどね。。。

20代以下の方にはちょっと小うるさいかと思いますが、目上の人へ渡すときは流石に電子決済はまだやめておいてほしいかもしれない。。。

 

今時の金封は工夫がいっぱいで楽しいので、機会があれば色々探してみると面白いですよ。

 

水引のアレンジは以前から色々ありましたが、ここまで来るともはや『デザイン』ですよね⭐️

(各¥495/配送size:60size)

 

「くま」

子供関連のお祝いに似合いそうなクマちゃんの水引。

 

「ちょうちょ」

爽やかなブルーとイエローの組み合わせ。

子供関連でもいいし、晴れやかな季節のお祝い事に。

 

「おはな」

シンプルに紅白使いなお花の水引。

お祝い全般に使いやすいならば、これが便利そう。

 

金の箔押しの『お祝い』はシンプルです。

ここのフォントが可愛すぎると水引の可愛さと合わさると、くどすぎるかなとおもいますが、当たり障りのないフォントで来てくれたので🙆

 

 

※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。

 

※価格は予告なく変更になることがございます。記載されている価格はその当時の価格で、変更後も過去の記載分の変更はいたしませんので、ご注意ください。

 

通販ご希望の方はこちらのフォームから。

 

お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。