食卓で紅葉を堪能

よく見たら、なんだか違和感ないですか??

 

そう、柄は紅葉で確かに和の柄なのですが、リム皿という洋風の形にのせてるんです。

f:id:banashow:20191109151619j:plain

(各¥2500/配送size:60size)

 

 

直径は18.5センチくらい。

f:id:banashow:20191109151628j:plain

f:id:banashow:20191109151638j:plain

 

柄の配置はどことなく洋風かも。

f:id:banashow:20191109151648j:plain

f:id:banashow:20191109151654j:plain

 

 

寛政12年 と木箱には書いているのですが、寛政12年といえば、江戸幕府の11代将軍徳川家斉の頃、伊能忠敬蝦夷地を初めて測量した年なんです。

その頃に印判はなかったんじゃないかと思ったのですが、江戸時代にすでに用いられていたけれど、江戸後期に一旦中断され、明治前期に復興されたそうなので、信ぴょう性はともかく、可能性はありますね。

その時代に洋風である『リム皿』に和風の紅葉を組み合わせるってどんな使い方を想定していたんでしょうか?

いろいろ想像してみるのも楽しいお皿です*

f:id:banashow:20191109151751j:plain

 

 

物によっては〝甘手〟と呼ばれる表面にクラックが入ったものもあります。

f:id:banashow:20191109151659j:plain

 

 

洋風の組み合わせをしてみて、ケーキやサラダ、前菜を盛っても綺麗かも。

f:id:banashow:20191109151708j:plain

f:id:banashow:20191109151714j:plain

 

パッと見た時は、『おにぎりをのせたらいいなー』と思ったので、

軽めのお昼ごはんにおにぎりやいなり寿司をのせるイメージで*

f:id:banashow:20191109151719j:plain

f:id:banashow:20191109151725j:plain

 

いまちょうど、この時期に紹介しなくてはいけないアイテムでしたー。

ギリギリセーフ!!

今年は気候の関係で紅葉が例年よりも綺麗に色づかない場所も多いみたいなので、

食卓で堪能してはどうでしょう??

 

 

 

 

※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。

 

 

※通販でのクレジット決済が可能になりました

通販ご希望の方はこちらのフォームから。

 

お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。