オープン当初くらいに仕入れていた、人気商品です。
しばらくご無沙汰でしたが、なんだか懐かしくなって再入荷です。
クロモス(Chromos)と言って、ヨーロッパで19世紀末から20世紀初頭にかけて流行した、型抜きされた印刷物です。
主に手紙やカードの装飾、デコパージュなどに用いられました。
より使いやすいようにと、裏面に水糊加工しました。切手のように水に濡らして貼る仕様にしていますが、水糊というところが、切手が水糊世代としてはテンションが上がるポイントでもあります!
最近中々新作が出てこない、関美穂子さんのデザインもやっぱり可愛いんです⭐️
(各¥506/配送size:60size)
濡らさない状態で、チョキチョキ切って、保管しておくとすぐ使えますよ。
クロモス(おかしな面々)
光のあたり方で立体感が際立つように、表面に艶が出る加工を施しています。
クロモス(傘の行方)
※ご注文時、お問い合わせ時にブログの掲載年月日を書き忘れておられることが多いです。記載がなければ商品の特定ができないので、ご面倒ですが必ずブログの掲載年月日をお書き添えくださいますよう、お願いいたします。
※価格は予告なく変更になることがございます。記載されている価格はその当時の価格で、変更後も過去の記載分の変更はいたしませんので、ご注意ください。
通販ご希望の方はこちらのフォームから。
お取り置きやその他お問い合わせはこちらのフォームから。