昭和初期の琺瑯プレート

おそらく、昭和8年頃に作られた、琺瑯のデッドストックのプレートです。

(浅いプレート 各¥700/深いプレート 各¥800)



少し深めのものもあるので、コースターとして作られたのかどうかは疑問ですが、カップ&ソーサーにみられる様な、中心に凹んだ部分があります。



コースターとしても使えますが、
取り皿や醤油皿としてもちょうどいいサイズです。



古い時代独特の、釉薬の甘さだったり、
気泡が入って、凸凹した質感だったり、
昔作られた物ならではの存在感がたっぷり☆


※シールはあるものと無いものがあります。


なんとなく、円形の凹み部分が小さく見えたのですが、
普通のコップを載せると、だいたいピッタリ合いました*


浅い方には、背の高めのグラスを、深い方にはガラスのそばちょこを合わせてみたら、似合いました!!
深い方はコースターとしては使いにくいかな?と思ってたのですが、
案外その深さが面白い雰囲気になってくれました。



実は、凹みよりそばちょこの底の直径が大きかったのですが、
ちょっと深みがあるからか、ガタつきもなく、しっかり置けましたよ☆