古いモノ

無地の赤膚焼

先日骨董市で一目惚れした、奈良の赤膚焼のお皿です。 赤膚焼にはかわいらし絵付けがされていることも多いのですが、これは無地。 でもなんともいえないキレイな釉薬の色と、 ものすごく使いやすそうなカタチで、見た途端にロックオンしてました✨ くすんだ青…

花と蝶々

花柄や蝶々柄が続いているので、せっかくなら続けましょう* なんか春らしい気分になりますしね✨ 手描きの牡丹と蝶々という組み合わせの古い蓋付き碗。 白磁に淡い色使いが、ぽかぽかした陽気に似合いそうなうつわです。 正面から。 (各¥1320/配送size:6…

需要が無さそうで有るアイテム

需要の有る無しでいうと、ほぼ〝無し〟に分類されてしまうのですが、 意外にもたまーに聞かれるアイテムというものがあって、ペーパーナイフもそのひとつ。 実は個人的にもなんとなく昔から好きなので、 たまに古いものの中から発見しては売り場にこっそり置…

レンゲ畑の思い出

小さい頃に、春になったら家の裏手の山に出かけては、レンゲ畑で花冠を作ったりした思い出があるのですが、大きくなってまたレンゲ畑を見たいなと思ったときには既になくて、子供の頃の思い出がキレイなままずっと残ってますね* たぶん、昔はどこも稲刈りの…

変わらない好み

1月25日(水) 1月26日(木)と連休をいただきます。 まるで寒波を狙ったかのような休みになってますね たぶんウチの家の周りは道路が凍結するので、おとなしくしておきます。。。 実はだいぶ前に全く同じお皿を仕入れたことがあったのですが、 何年経っても見か…

いろんな角度で楽しむ

1月22日(日)は店休日です。 ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 久々に、昭和レトロなストーンウェアのディナー皿を手に入れました✨ 直径が27センチ弱。 今回のデザインは、柄の角度を変えて楽しめるのが◎ 横、上、下とどの向きにする…

タイプの違うマグカップ

どちらも1970年代くらいに作られたデッドストックの白磁のマグカップですが、 だいぶタイプが違います。 こちらはしのぎデザインが優美なマグカップ。 意外に大きめなところが◎ そして軽い! (各¥1320/配送size:60size) たっぷりサイズがいいけれど…

取手の特徴的デザイン

古い木の小引き出しも味わいがあって好きですが、 個人的にスチール製の〝事務用品〟の顔をした引き出しがツボです✨ 青みがかったグレーの色とか。 必要最低限の装飾とか。 その中で、たまに取手の形に特徴があったり* コレなんか、まさにそう! 取手の形が…

3色使い

昨年末の新入りから、3色使いが可愛らしい古い小皿を。 葉っぱが主役の様な、面白い構図です* 菊の花だと思うのですが、葉が濃い藍色で、花が淡い藍色にベージュという、カジュアルなお皿には珍しい3色使いです。 (各¥660/配送size:60size) 直径は11…

年末年始の営業について

残すところ、本年の営業は今日と明日のみになります。 明日12/30(金)は15:00閉店となりますので、ご注意ください。 12/31(土)〜1/4(水)までお休みをいただき、 新年は1/5(木)から営業いたします。 幕末から明治ごろの絵付けが…

脚付きの漆器

お正月といえば漆器を使いたくなる数少ない時ですよね 時代の古いものだと避ける方もいらっしゃるのですが、漆器は今の時代は買いやすいものは土台が樹脂や木粉をかためたものだったり、漆もじつはウレタン塗装だったりしちゃうのですが(ちゃんとくりぬきの…

氷のようなガラス皿

最近出会いがめっきりなかったガラスの古い刺身皿にひさびさに✨ 状態がとてもいいので、未使用品かと思うくらいのピカピカさです。 「刺身皿」と言われているくらいなので、冷蔵庫がなかった時代のごちそうである〝刺身〟を目からも味わいために作られたんだ…

お正月とクリスマスと

おせち料理を盛り付けたり、ちょこっとおつまみを出したり、 年末年始に案外お役立ちなのが、ちいさな小鉢。 古い〝なずな手〟と呼ばれる絵付けがされた小鉢です。 いや、この形はもしかしたら盃か湯呑みだったかもしれません。。。 でも今となっては小鉢と…

和の道具が活躍する季節

冬の気分まであと少し!という気候ですが、クリスマスとお正月はもうすぐそこです* 日本特有の和と洋がほぼ同時にやってくるというカオスな時期ですが、 年齢を重ねると、クリスマスよりもお正月に比重が寄ってくるのは不思議ですね。 どちらも華やかなイメ…

活版印刷の古道具

活版印刷所で使われていた、引き出しのような古道具です。 以前も手に入れて、作家さんが展示に使ってくれたりと高さがない分いろんな使い方で使われているみたいです✨ 私もたびたび商品撮影に使ってます! 商品が映えるんです✨ 商売をしている方やものづく…

レトロな脚付きグラス

昭和レトロな佐々木ガラスの脚付きグラスです。 〝佐々木ガラス〟は東洋ガラスと合併して、〝東洋佐々木ガラス〟として今もガラス界の重鎮かと。。。 普段使っているグラスやお店で出てくるグラスも〝東洋佐々木ガラス〟製はたくさんありますよ✨ 昭和のデッ…

ガラスの古道具

12月4日(日)は店休日です。 ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 急に冬の気温になって、クリスマス気分にもなってきたところかと✨ やっとうちの黒猫が「布団に入れろ!」とやってくるようになりました そう、寒くならないと暖係の私の出…

菊を飾ると福が来る

菊の花は、割と万能な柄なので、持っておくとあまり季節を問わずに使えます* 「菊を活けるといい子に育つ」「菊を飾ると福が来る」とされているので、お正月や端午の節句、七五三など季節の折々にも菊を飾ります。 縁起のいい吉祥文様の菊には、福のある意…

土笛の動物

たまに来る、置き物熱✨ 普段はさほど置き物に重きを置いてないのですが、「おお!」という好みの置き物に出会うと真剣に選んできてしまうんですよね。 とはいえ、これ置き物ではなく、40〜50年前の中国の土笛だそう。 (各¥1320/配送size:60size) 確…

何は無くともアルミ好き

好きな人とそうでもない人と分かれますが、 古いアルミ製品は妙な魅力があります。 艶消し感と、軽さ、丈夫さと✨ 今ではステンレス製が多いものでも、一時期アルミ製が多かったからか、 昭和のアルミ製品は結構いろいろ面白いんですよ。 何用か不明なんです…

奥行きのあるデザイン

値上げの波が骨董にも押し寄せてきてまして、 こちらは主に中国で人気が出て買い占められて価格が高騰するとか、 円安の今外国の方がまとめて買い付けてしまうとか、 そもそも昔のものが少なくなってきているとか、 ちょっと今モノと事情は違うのですが、高…

ハッとさせられるデザイン

昭和のデッドストックの、たぶんソースやドレッシングのためのピッチャーです。 お酒用にしてもいいし、花瓶にしてもいい雰囲気です。 やや艶消しマットな白色です。 (各¥1980/配送size:60size) 取手って、これくらいのサイズだとあっても無くてもさほ…

素材の織りなす模様

ついつい勢いでクリスマス関連を続けそうになりましたが、ちょっと小休止。 職業柄、つい畳み掛けてクリスマスアイテムを紹介し終えてしまいたい、、、という焦燥感に駆られるんですよ、、、でもまだ11月なんですよね ちょっと面白い古いカゴが入ってきた…

クリスマスっぽいレトログラス

昨日見つけてきた、昭和のデッドストックのレトログラス。 ちょうどクリスマスの時期に似合いそうな柄でした べつにクリスマス柄ではないと思いますが、金縁とグリーン、これに赤色さえ足せばクリスマスカラーです! (各¥770/配送size:60size) これくら…

山茶花

明治36年に作られた、輪島塗の蓋付き漆器椀です。 朱色の刷毛めを残した塗りと、山茶花の柄が今から春にかけてピッタリです* 赤よりの朱色がお正月にも似合いそう およそ120年前に作られたとは思えないくらい綺麗な状態です。 こういういつまでもしっ…

秋の花は一輪挿しで生ける

少し古い時代に作られた、デッドストックの一輪挿しです。 夏から秋にかけて主流となる花の色が変化していくのも楽しいですよね* 夏よりも、一輪でサマになる花が多い気がするので、華やかに生けるというよりは、 楚々とした雰囲気を目指して生けるとさらに…

いかにも「昭和」なセット

いかにも「昭和!!」なデッドストックを見つけました 徳利、お猪口、灰皿のセットです。 灰皿がセットなところが、今では作られないであろうポイントですね 私は酒もタバコもどちらも嗜まないのですが、こういうセットものって面白いなーとついつい仕入れて…

しっとり漆器の季節

今日は暑めですが、秋が深まると、しっとり感のある漆器が似合う季節になります。 漆器は軽くて熱も伝えにくく、手触りがやわらかいので扱い方さえ気をつければ、すごくいい器です。 しっかりした塗りだと実は想像以上に丈夫なので、あまり気負わず使ってみ…

雨の日の古いガラス

今日はよく降りますね。。。 天気の良くない日の撮影はガラスものに限ります* ガラスものは天気が良すぎると撮影しにくいし、他のものは雨の日だと暗すぎて綺麗に撮れないので、雨の日はほぼガラス製品しか撮らないです。 古いガラスの徳利です。 陶器や磁…

唐津の湯呑み

日本茶もコーヒーも紅茶もマグカップで飲むという方も多いかもしれませんが、 私は日本茶は湯呑みで飲みたい派です。 手でお茶の温もりを感じながら飲む方が美味しい気がするんです。 でも湯呑みってなんなとくあか抜けないものが多いので、気に入るものを探…